卓越大学院プログラム
活動報告
- Home
- 活動報告
- 2022.8.18
【2022/8/23放送】本プログラム担当教員がNHKBSプレミアム『ヒューマニエンス』に出演します
- 2022.7.28
《プレスリリース》【研究成果】冠水状態で植物の酸素取り込みが減少する「低酸素ストレス応答」のメカニズム解明につながる新たな候補遺伝子を発見
- 2022.7.12
本プログラムの学生が日本発生生物学会 Young Investigator Paper Award (DGD奨励賞) を受賞しました
- 2022.7.8
本プログラムの学生がNEURO2022 優秀発表賞を受賞しました
- 2022.7.7
《プレスリリース》【研究成果】ゲノム編集のための昆虫遺伝子機能アノテーションワークフローを開発~バイオDXによる昆虫機能利用に道~
- 2022.7.4
広島大学先端科学セミナー「“ゲノム編集”で未来社会を拓く」令和4年度第1回を開催しました
- 2022.6.15
本プログラムの学生が日本発生生物学会 Best Poster Awardを受賞しました
- 2022.6.1
プログラムコーディネーター山本 卓 教授が書籍を出版しました
- 2022.5.30
ゲノム編集先端人材育成プログラム 令和4年度第2回交流会を開催しました
- 2022.5.24
《プレスリリース》【研究成果】モデル生物「ハリサンショウウニ」の全ゲノムを解読しデータベースを公開
- 2022.5.16
外部評価委員との意見交換会を開催しました
- 2022.4.28
ゲノム編集先端人材育成プログラム 令和4年度第1回交流会を開催しました
- 2022.4.27
《プレスリリース》【研究成果】ゲノム編集による内在性レトロウイルス排除 ―より安全なワクチン製造を目指して―
- 2022.4.18
《プレスリリース》【研究成果】原腸陥入の駆動力源とその制御機序を解明
- 2022.4.18
本プログラムの学生が第43回日本造血細胞移植学会総会奨励賞を受賞しました
- 2022.4.4
令和4(2022)年度「ゲノム編集先端人材育成プログラム」履修学生を受け入れました